2011年2月25日金曜日

「ラテール」,次のアップデートで実装される新要素を





 11月13日にアップデートが予定されている「トキメキファンタジー ラテール」。本日,そのアップデート内容が確認できるプレイムービーを入手したので,早速お届けしたい。
rmt ラテール
 本作は,ゲームポットが運営するオンラインアクションRPG。今回入手したムービーでは,新要素となる「生産システム」「ギルド拡張システム」「インスタントダンジョン」のすべてが確認可能だ。インスタントダンジョンに関しては,「赤龍の巣」「アルカディア」「黒月城」「クトガ遺跡」などから入れる,いろいろなダンジ
ョンでのプレイシーンが収録されている。

 新システムの詳細については,先日掲載した「こちら」の記事に詳しいので,より詳しい情報が知りたいという人は,今回のムービーと併せてそちらもチェックしておいてほしい。



 なお,本ムービーには音声が収録されていない。音が聞こえなくても,それはとくに不具合という訳ではないのでご安心を。

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年2月21日月曜日

「Ys I&II Chronicles」「Ys SEVEN」の発売日が決定

 日本ファルコムは本日(4月24日),PSP用ソフト「Ys I&II Chronicles」の発売日を7月16日,「Ys SEVEN」の発売日を9月17日とすることを発表した。価格は前者が5040円,後者が6090円(共に税込)。併せて両タイトルの予約限定特典が公開された。
















 Ys I&II Chroniclesの予約限定特典は,羽田健太郎氏とロンドンシンフォニーによるオーケストラ,新居昭乃さんによるボーカルバージョンなど,過去に発売された「イース」「イース2」関連アルバムの中から個性豊かな楽曲をセレクトした「イース 1&2ベストサウンドコレクション」。CD未発売の「イース完全版」や,新録となる本作からの楽曲も多数収録した究極のベスト版だ。





 また,Ys SEVENの予約限定特典には,歴代イースシリーズの名曲,人気曲を厳選し,本作からの楽曲も多数収録した「イース ミュージックヒストリー」と,人気RPG「空の軌跡」シリーズの続編となる新作,「英雄伝説7」の設定画集「英雄伝説7 極秘設定画集」の二点が用意。設定画集はオールカラー32ページの豪華仕様となっている。

 なお,Ys SEVENの公式サイトが本日オープンしているので,そちらもお見逃しなく。












「Ys I&II Chronicles」公式サイト





「Ys SEVEN」公式サイト



引用元:エターナルカオスNEO(NEO) 情報局

2011年2月18日金曜日

G-Tune,9800 GT搭載のFFXI推奨ミニタワーPC発売。9万

●メーカー:マウスコンピューター
●ブランド:G-Tune
●ゲーム推奨認定:ファイナルファンタジーXI
●購入特典:とくになし
●キャンペーン:Windows 7優待アップグレード(※2010年1月31日までの期間限定で受付)


新製品の概要


製品名:LITTLEGEAR L310EV8-FF

BTO標準構成価格:9万4500円(税込)

※マウスおよびスピーカーシステムは写真とは異なります。またディスプレイは別売りです
 「GeForce 9800 GT」および「Core 2 Duo E8500/3.16GHz」をミニタワーPCケースに詰め込んだ,エントリーミドルクラス仕様のPCだ。スペック的には,もう一声安価でもよかったような気はするが,Logitech製のキーボード,ゲーマー向けマウス,スピーカー,ゲームパッドが付属する小型筐体のPCという観点では,まずまずのコストパフォーマンスといえなくもない。

BTO標準構成の主なスペック
  • CPU:Core 2 Duo E8500/3.16GHz(L2キャッシュ容量6MB)
  • マザーボード:Intel G45 Express搭載(microATXフォームファクタ)
  • メインメモリ:PC2-6400 DDR2 SDRAM 2GB×2
  • GPU:GeForce 9800 GT(グラフィックスメモリ1GB,省電力版)
  • HDD容量:1TB(回転数7200rpm,Serial ATA II)
  • 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)
  • 有線LAN:1000BASE-T
  • サウンド:オンボード
  • 電源ユニット容量:未公開
  • 本体サイズ:140(W)×312(D)×323(H)mm
  • OS:32bit版Windows Vista Home Premium
  • 付属品:Logitech製日本語キーボード「Logicool Access Keyboard 600」,Logitech製レーザーセンサー搭載ワイヤードマウス「G5 Laser Mouse」,Logitech製2chスピーカーシステム「Logicool R-15」,Logitech製ゲームパッド「GPX-500」


引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト

2011年2月10日木曜日

マルーン5のアダム、ラッキーナンバーでファッション界進出

マルーン5のフロントマン、アダム?レヴィーンが、ファッション?ブランド<222>を立ち上げる。LAでブティック?チェーンを経営する父親とのコラボ、“ファミリー?ビジネス”だ。

◆「ミザリー」PV&マルーン5画像

ファッション大好きというレヴィーンは、こう話している。「ファッションは大好きだよ。ファッションはある意味、自分を代弁するものだと思っている。服に気を使おうが無頓着だろうが、何を着るかはその人のスタイルに対する態度を反映している」

レヴィーンのデザインは、シンプルさに焦点を当てているという。ベーシックなTシャツ、ジーンズ、レザー?ジャケットという男性ものだけでなく、シルクのドレスやニットなど女性ものも同時に発表されるそうだ。コレクションは、父親が経営するブティック?チェーンM.Fredeicで売りに出される。

ブランド名<222>は、レヴィーンのラッキー?ナンバーらしい。「初めてのデモをレコーディングしたスタジオの住所なんだ。左の腕にタトゥーもしている」

Ako Suzuki, London

『ハンズ?オール?オーヴァー』
UICA-1057 2,200円(税込)


【関連記事】
マルーン5、噂の彼女にめっためたに痛めつけられる
マルーン5、9月発売の新作はロック色強め?
マルーン5、彼らの勇姿を身に着けろ!
マルーン5、武道館の楽屋にご招待
マルーン5、来日公演決定、先行予約も決定


引用元:信長の野望 総合サイト